令和5年12月16日㈯
堤地区自治協議会 青少年部と堤公民館の共催で
「わくわく子ども工作教室」~ スノードームを作ろう~
を開催しました。
「わくわく子ども工作教室」~ スノードームを作ろう~
を開催しました。
講師は「育ちの庭」の原田佳子さんです。
身振り手振りで子ども達にもわかりやすく
説明してくださいます。
身振り手振りで子ども達にもわかりやすく
説明してくださいます。
先ず、1年生からスノードームの中に入れる
サンタやツリーを取りに行きます。
サンタやツリーを取りに行きます。
それを瓶のふたのスポンジにのせ位置が決まったら
グルーガンで固定してもらいます。
グリセリンと精製水を入れるグループと
キラキラを選ぶチームに分かれて並びます。
みんな目が輝いています☆
サンタとツリーをのせた蓋と瓶を締めしっかりと
グルーガンで固定してもらいます。
思い思いのかわいらしいスノードームができあがりました。
子ども達も笑顔で大満足の様子です。
ステキなクリスマスを迎えてくださいね😊