令和7年7月31日(木)
「スマホ 生成講座AI講座」を実施しました。
「スマホ 生成講座AI講座」を実施しました。
講師は㈱伝えるを考える の置鮎さんです。
今回は”生成AI”、という内容なので
そこにひかれて初めて来られた方も
かなりいらっしゃいました。
「生成AI」って何?と思いますよね。
簡単に言えば、人間とお話しするように
色々お願いできるパートナーです。
旅行の計画や献立の相談や、会議の録音
から記事録をまとめたりすることもでき
ます。
話し相手になってくれたり人生の記録を
まとめたりすることもできるので、
シニアの人にこそ使ってほしい、という
ことです。
では実際に使ってみます。
アプリをインストールしていない人は
入れ方も教えてもらいます。
あちこちからAIの声が聞こえてきます。
みなさんも面白くてどんどん進んでいき
講師の先生は質問攻めです。
とてもわかりやすく教えてもらうので
高齢者の方も興味深々!
意外と簡単!と思われたのではないで
しょうか。
これからはAIが当たり前の時代が
来そうですね。
ただ、”簡単に情報はうのみにしない”
”個人情報は教えない”、など、注意点
があることも頭に入れておくことが
大事だということです。
置鮎さん、ありがとうござました。