福岡市堤公民館ブログ
Fukuoka City Tsutsumi Public Hall
2025年8月5日火曜日
社会教育実習生の堤公民館日記 その1
›
今日は社会教育実習初日ということで、わくわくしながらも、緊張や不安など様々な感情を抱えて堤公民館にやってきました。 いざ実習が始まると、ドライフラワーづくりや館内見学、卓球サークルの見学・体験などの活動を通して、多くの刺激や学び、発見を得ることができました。 公民館の職員の方々や...
パパと一緒!積み木で遊ぼう
›
令和7年8月3日(日) ”城南区子どもプラザ”と”プチサンランド”の 協働企画で、お父さんと子どものふれあい 事業として、積み木遊びをしました。 子どもプラザから「WAKUさんの積み木」 をたくさん持って来ていただきました。 この積み木は舐めても安全で、積み重ねて 遊ぶのにも、と...
2025年8月3日日曜日
インターンシップ報告①
›
今回は小さい子たちと積み木体験をさせていただきました。インターンシップ初日ということもあり緊張した一日でした。しかし普段かかわることの少ない小さい子たちと触れ、良い経験ができたと思います。お昼には午前に料理教室がありその時間に作られた料理も頂いて美味しかったです。そして午後には...
意外と簡単!生成AI講座
›
令和7年7月31日(木) 「スマホ 生成講座AI講座」を実施しました。 講師は㈱伝えるを考える の置鮎さんです。 今回は”生成AI”、という内容なので そこにひかれて初めて来られた方も かなりいらっしゃいました。 「生成AI」って何?と思いますよね。 簡単に言えば、人間とお話しす...
2025年7月29日火曜日
50周年記念 弦楽四重奏団 演奏会
›
令和7年7月26日(土) 堤公民館開館50周年記念コンサートとして 九州交響楽団のメンバーによる弦楽四重奏団 演奏会を開催しました。 男女共同参画部との共催事業です。 演奏者は1stヴァイオリン 佐藤仁美さん 2stヴァイオリン 貞国みどりさん チェロ ...
城南市民カレッジ歴史講座のご案内『油山山麗の古代製鉄(9/6)』
›
2025年7月28日月曜日
自治協だより8月号
›
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示