献血
令和5年9月16日(土)
今日は堤校区献血推進協力会による
献血が行われました。
献血受付、笑顔でお出迎えです😊

献血をお申込みいただいた方の健康状態を
確認するために質問事項にご回答いただきます。

問診および血圧測定。
少量の血液を採血し貧血の心配がないか
ヘモグロビン濃度の測定と血液型の
事前判定を行います。
水分補給のために、飲み物も用意されています。
献血は献血バスの中へ。
採血ベッドに横になり献血です。
献血にかかる時間は400ml・200mlで
10~15分程度だそうです。
献血により病気やけがの治療など
多くの患者さんが日々救われている
ということです。
皆さま、善意の献血をありがとうございました💓