2023年8月29日火曜日

つつみ健康講座

令和5年8月28日(月)
今回はお待ちかね?!の体力測定会です♪
夫婦岩病院のスタッフ、保健所の方々で準備をしていただいています。

先ずは夫婦岩病院の方のご指導のもと、準備体操です。


さあ!測定開始🎵
握力測定と長座体前屈

10m障害物歩行

開眼片足立ちと上体起こし

前回の記録を持参してる方もいて、皆さん真剣です✨

健康寿命を延ばすために、これからも忘れず運動しましょう❕


私もでした😅

2023年8月28日月曜日

公民館だより9月号

 

画像をクリックすると大きな画面で見ることができます

10/1(日)「堤地区大運動会」が開催されます。
4年ぶりとなりますので、楽しみです。

映画鑑賞会もありますので
みなさん、ぜひお越しください。

2023年8月26日土曜日

プログラミング教室

 令和58月23日()
小学生対象のプログラミング教室を
実施しました。

 
プログラミングって?

タブレットやスマホを使って
かわいいロボット達を動かします。


講師はドコモショップ七隈店の多田隈さんです。
 
設定の仕方を教えてもらって
腕を動かしたり、ライトを光らせたり
自分で考えて自由に動かします。




 
小学生ってすごいですね。
みんな迷いなくタブレットをタッチし
色々なパターンをプログラミング。



 
大人の方が途中で分からなくなって
しまいます・・・

社会教育実習中の福岡大学の学生さんも
お手伝いをしてくれました。


 
最期の発表では、みんなが手を挙げ
得意げにプログラミングしたロボットを
披露!!



みんなすごかった!!

2023年8月25日金曜日

「寺子屋ぶんこ」

令和5年8月23日(水) 

 ぶんこつつみさんの寺子屋ぶんこで、「色水染め」を行いました。
 紙を折り曲げたりくしゃくしゃにしたりして絵具で薄めたお水に浸して模様を作ります。




 いろいろな模様があってとってもきれいです。
 こどもたちの指が絵具の色でいろんな色に染まっていました‼




 色水染めの後は、おはなし会で絵本を4冊読んでもらいました。
 みんなとても真剣にお話を聞いています。


 今回ブログを書かせていただきました、福岡大学、社会教育実習生です。
子どもたちがとてもかわいく、楽しかったです。読み聞かせを見てとても懐かしい気持ちになりました。

2023年8月24日木曜日

人尊協 平和学習「平和の日」

 令和5年8月22日(火)

堤地区人権尊重推進協議会
発足30周年記念事業として
平和学習を行いました。

岡本会長の挨拶の後
福岡大空襲の証言者の話が入った
DVDを視聴。



当時の悲惨な状況を知り
本当に悲しく、胸が痛みます。

また、福岡大空襲の被害状況の資料
を見ながら、一層その恐ろしさを
感じました。

その後はグループに分かれ
DVDを視聴した感想などの
フリートークです。




実際に福岡大空襲を体験した人
親から聞いた戦争の話など
次から次へと色々な話が出てきます。

けれども、みなさんの思いは同じ。
「平和な世の中になりますように」

自由参加でしたが、35名の方が
集まってくださいました。


今回、平和を願って折り鶴を折りましょう、と
呼びかけをしました。
みなさんに折っていただいた鶴は、フィールド
ワークで長崎に届けよう、ということです。


短い時間でしたが、平和について考える
貴重なひと時でした。

2023年8月23日水曜日

作品展示会 その4

 えーる油山さん


カラフルな作品がたくさんです。

地域の方の作品

 


ステンドグラスや書、絵画、手編みの帽子や
木彫りのかごなど、素晴らしい作品がたくさん。


また公民館での各種講座の作品も
飾りました。

ハーバリウム講座

城南市民カレッジ歴史講座~貝輪を作ろう~

夏休み絵画教室



「公民館でどういう活動をやっているのかが
よくわかった」
「子どもの作品が飾られているから来たけど
とても楽しかった」という感想もありました。


来ていただいたきっかけは色々だと思いますが
作品展で地域のこと、公民館のことを少しでも
知っていただけたら嬉しく思います。

作品展示会 その3

 博多工業高校 生徒さんの作品

 




大人からも子どもからも
「高校生の作品がすばらしくて良かった」
という感想がたくさんありました。

技術的にすごいだけではなく
夢のある作品がたくさんありました。


この作品は、福岡市の森の資源を使って
人と環境にやさしく、生活の中で身近に森を
感じられるように作られたものだそうです。