2022年9月30日金曜日

出張スマホ教室

 令和4年9月27日(火)
出張スマホ教室を開催しました。

講師はNTTドコモ七隈店の多田隈さん。
そしてアシスタントの広末さんです。





今回の内容は
「Wi-Fiの活用方法」と「インターネットの使い方」。

「Wi-Fi」ってなに?設定方法は?
「インターネット」ってなに?
知りたい情報はどうやって探せばいいの?

少人数の講座なので、わからないことは
その都度丁寧に教えてもらえ、納得しな
がら進んでいけます。



インターネットでの簡単な検索の仕方も
わかり、嬉しくてあちこちから歓声が。
ひとつづつ新しい操作ができるようになり
皆さん笑顔で帰られています。

次回は10月26日(水)10時~開催で
申し込みは10/5~開始です。

2022年9月27日火曜日

公民館だより10月号

 


過ごしやすい季節となりました。
ワーキングや体操などで体を動かして
健康的に毎日を送りたいものです。

講座のご参加をお待ちしています。

9月の「ウォーキング」

 令和4年9月23日(金・祝)
今月のウォーキングは片江展望台に
ハチクマ観察に行きました。

あいにくの曇り空で、ハチクマの
飛来数が少なかったです。

野鳥の会の方から望遠鏡越しに
木の枝に止まっているハチクマを
見せていただきました。




















何とも凛々しい姿です。

途中、秋の花がたくさん咲いていました。





2022年9月22日木曜日

みどり会「生き活き健康講座」2

 令和4年9月20日(火)のみどり会は
栄養士の中島千鶴さんの栄養のお話です。














高血圧やコレステロールが高めの人が
すぐに実践できる食事、骨粗しょう症や
筋力低下を防ぐ食事療法についてのお話です。

健康のためには三食バランスよく食べ、欠食を
しないことが大事。

野菜は煮たり炒めたりして量を減らすとたくさん
食べられる、トマトや牛乳はスープに入れると
減塩の効果がある、などちょっとした工夫を
教えてもらいます。

お話の途中でも、自分の食事の気になる事に
関してあちこちから質問が。
栄養に対してとても意識が高い皆さんです。

 

色々な食品をバランスよくとることが大切
ですが、一番大切なことは
「楽しくおいしく食べる事」です。

くれぐれも間食の取りすぎには注意!!
「心の栄養がおやつ」だそうですよ💛

2022年9月21日水曜日

カローリングを楽しみました

 令和4年9月17日(土)
ニュースポーツ「カローリング」をしました。

カローリングとは、氷上で行なうカーリングを
室内で出来るように考えられたニュースポーツ
です。
身体能力や体格・年齢に関係なく、誰でも
楽しむことができます。


始めにスポーツ推進員の藤森さんから
ゲームの説明をしてもらいます。
今回は堤地区のオリジナルルールです。











的に向かってジェットローラーを滑らせて
点数を競います。
3人1チーム、5チームでゲームスタート!









みなさんとっても格好よく滑らしています。

けれども、ジェットローラーが的まで届かな
かったり滑りすぎたり、せっかく的に入った
のが弾かれたり。なかなか難しい。
でも、それがこの競技の面白さ!

それでもだんだんと上手に滑らせるようになり、
応援にも力が入ります!


今回、公民館に社会教育実習で来ていた
福岡大学の実習生にも参加してもらいました。
若いパワーで会場もとても盛り上がり
実習生からは次のような感想が。

・参加した中学生が喜んだり悔しがったりして 
 楽しそうだったので、子どもから高齢者まで 
 みんなが楽しくやれる講座をもっとやれたら
 いいと思った。

・チーム戦だったので、お互いに交流がなくても
 ゲームを通じて仲良くなれ、地域交流の活性化
  になる。 など。
 

熱のこもったゲームに、参加者のみなさんは
汗を流しながら、「楽しかった~!!」と
帰られていました。

ニュースポーツって楽しいですよ😄

2022年9月16日金曜日

敬老の日のプレゼント

 堤小学校の1年生と6年生から
敬老の日に向けて地域の方へ
こんな素敵なメッセージをいただきました。

1年生のみなさんからのメッセージ






















6年生のみなさんからのメッセージ

























地域の方はいつも子ども達を温かく見守って
くださっています。
メッセージには、それに対する感謝の言葉が
たくさん書かれています。

「長生きしてください」や「だいすきだよ」という
温かいメッセージがもたくさん!


階段の壁に張っています。
来館された時はぜひご覧ください。

堤小学校1年生、6年生のみなさん
ありがとうございました。

2022年9月15日木曜日

ようこそ!堤公民館へ

 令和4年9月14日(水)
堤小学校の2年生が授業の一環として
堤公民館に見学に来てくれました。

3クラスが順番に公民館に集合して
森館長のあいさつの後、館内を見て
回ります。





















1階「講堂」は、卓球サークルも練習を
入口から覗かせてもらいました。
実際に見学すると、サークルの様子がよく
わかったと思います。

「ロビー」に靴もきれいに並べています。











2階の「児童等集会室」では本の多さに
驚きの声が。
















お茶サークルや囲碁サークルが使う
「和室」はみんな興味津々。
















何より和室からの眺めのすばらしさに
歓声があがっていました。

階段から見る景色も気持ちいいですよ。


















最後に「ロビー」で森館長に質問タイム。
しっかりと考えてきてくれたようで
次から次へと質問の手が挙がっていました。















普段あまり公民館に来ない子ども達も
今日をきっかけに、遊びに来てくれると
嬉しいです。

2022年9月14日水曜日

みどり会「生き活き健康講座」1

令和4年9月13日(火)の みどり会は
「よかトレ体操」の「ほどよくコース」を
行ないました。

この日は福岡国際医療福祉大の学生さんも
お手伝いで来てくれました。

まず体操の前に血圧測定をして
健康チェックです。














はじめに予防保健師の坂口さんから
「フレイル予防」についてのお話がありました。














フレイル予防には、外に出て人と関わり
楽しく過ごすことがとても大事だという
ことです。

そして、健康運動指導士の堀さんの指導で
「よかトレ体操」です。


ところどころビデオを止めて説明してもらい
それぞれ自分に合ったペースでやっていきます。
ビデオを観ながら体を動かすのは、頭の体操
にもなるそうです。

歳を重ねるとどうしても頭の感覚と体の感覚が
違ってくるので、できるだけ体を動かして
感覚を保っていくようにした方がいいとのこと。

最後にはじめから通しで体操をします。
色々な運動理論をわかりやすく説明してもらった
後での体操は、より効果的だと思います。


今回も皆さん、とても楽しそうに生き活きと
体操をされていました。

次回は9月20日(火)「栄養士さんのお話」です。

たくさんお友達できたね

 令和9月13日(火)のプチサンランドです。

今回はたくさんのお友達が来てくれたので
隣の地域団体室も開放して2部屋に分けて遊びました。

【児童等集会室】

【地域団体室】


のびのびと走り回っています。

子ども達の泣き声や笑い声は
みんなを笑顔にしてくれますね。

10月4日(火)のプチサンランドは
「出前児童館」で中央児童館から講師の方に
来ていただき、親子遊びプログラムを
実施します。

2022年9月5日月曜日