2021年8月27日金曜日

この動物は何でしょう

地域住民の方から情報をいただきました。 

校区内の団地に出没したそうです。


いったい何の動物でしょうか。
たぬき??
2匹いるそうです。

子ども達には、決して触らないように
そして、餌を与えないように
と言ってあるそうです。

油山から餌を探しに降りてきたのかもしれないですね。

2021年8月25日水曜日

公民館だより9月号

 

9月は「長月(ながづき)」とも呼ばれます。

その由来は、この頃になると日が短くなり
次第に夜の時間が長くなっていく様子から
「夜長月(よながつき」と呼ばれ、それが省略された
とする説が有力だということです。


9月12日(日)まで公民館は休館となり
色々な行事も中止や延期となり、とても残念です。

それでも、できることを少しずつ探しながら
やっていきたいと思っています。
行事については、公民館だよりでご確認ください。


2021年8月24日火曜日

福岡市政だより(8/15)に掲載されました

城南区版に掲載されました。


「みんながつながり支え合うまちへ」

地域の方が力を合わせてがんばってくださっています。
温かくていい町です💛

2021年8月20日金曜日

休館中の講座・講習会等 延期・中止のお知らせ

 公民館が休館中(~9/12)の講座・講習会等の変更についてお知らせいたします。

延期する事業

・「夏休み作文講座」※講座名は変わります。
    8月21日(土)⇒10月23日(土)  
         
・「韓国語講座」
   9月  4日(土)⇒10月16日(土)

どちらも詳細については、公民館だより10月号でお知らせします。
ご確認いただいて、ぜひ、皆さんのご参加をお待ちしています。


中止する事業

・親子クッキング(8/22)・つつみ健康講座(8/23)
・リサイクル講習会(8/24)・つつみカフェ(8/30)

※マイナンバーカードの申請受付(8/26)も中止です。

2021年8月18日水曜日

公民館の休館期間延長のお知らせ

 新型コロナウイルス感染症に関する公民館の利用については、緊急事態宣言が発出されたことに伴い休館期間を延長し、令和3年9月12日(日)まで休館とします。

※公民館の連絡ボックスの利用は可能です。

学校施設開放事業の使用中止期間延長のお知らせ

 学校施設開放事業における市立学校の校庭及び体育館等屋内施設については、緊急事態宣言が発出されたことに伴い、使用中止期間を延長し、令和3年9月12日(日)まで使用中止といたします。

※ただし、今後の新型コロナウイルス感染症対策の状況により、使用中止期間の変更を行う場合があります。

2021年8月17日火曜日

サークル紹介 表千家⑩

表千家 紹介

野の花を活け一服のお茶をいただく時間は
心に安らぎと潤いを感じられる
この上なく幸せな時間です。




「茶は常の事はなり」と家元の
ことば通り、お互いに尊重しあい
茶道の精神で楽しくお稽古されています😊




茶道は身と心をリフレッシュさせてくれます
お茶をいただきながら癒しの時間を
過ごしてみませんか?

 

金曜日 10:00~13:0





2021年8月16日月曜日

休館中ですが・・・


大雨が降りましたが、公民館のあさがおはこんなに元気です🎵


以前枯れかけていたミニひまわりたちもこんなにイキイキ💪

でも、早く太陽を浴びたいな~と言っているようです🌻




2021年8月12日木曜日

臨時休館日のお知らせ

8月13日㈮~15日臨時休館します

  8月13日㈮~15日㈰利用申し込みがありませんでしたので、臨時休館します。 

2021年8月10日火曜日

スクープ!セミの羽化

 自然がいっぱいの堤地区。

樋井川にお住いの方の庭で、少し前に撮られた写真です。

案外、セミたちは身近なところで羽化をしているようです。

そろーりそろーり


つぶらな瞳にキュン


あと少し。がんばって!がんばって!


やった!成虫になりました。

なかなか実際に見る機会がない瞬間を
カメラに収められてすごいですね!

休館中で寂しい公民館ですが
この写真を見ていると、ほっこりします。

子ども達にも、この感動を体験してもらいたいものです。

2021年8月6日金曜日

学校施設開放事業の使用中止について

 学校施設開放事業における市立学校の校庭及び体育館等屋内施設については、福岡コロナ特別警報が発令されたことに伴い、

令和3年8月9日(月)から令和3年8月31日(火)まで使用中止とします。

※ただし、今後の新型コロナウイルス感染症対策の状況により、使用中止期間の変更を行う場合があります。

新型コロナウイルス感染症に関する公民館等の利用について

2021年8月5日木曜日

韓国語講座のご案内

 


韓国をよく知らない方も
韓国ドラマに夢中になっている方も
どなたでも、この機会にぜひどうぞ😊

2021年8月4日水曜日

絵本教室

 7月27日、28日は夏休み絵本教室でした🎵 

ぶんこつつみさんに主催してもらって、もう17年目かな?!

1日目は、中身のお話作り。

まずは先生から縦書き、横書きの説明と諸注意。




さあ 開始❣



みんな真剣にお話を考えて描いています。悩みに悩んで全部消している子も~💦

さてどんなお話ができるか楽しみ(^^♪



2日目は絵本を完成させますが‼

ちゃんと先生の話を聞かないと出来上がりません💦



   
        中身を貼り合わせて・・・合体待ち。



合体させて表紙の内側を貼り付け完成!   あ♪帯に本の宣伝を書きましょう~


出来ました~✨ 絵本作家の誕生です❕

世界に一つしかない絵本📖 文化祭で展示したいので貸してくださいね💕



ぶんこつつみの皆様、よむぞうくん✨ありがとうございました😘



2021年8月3日火曜日

スマホ活用講座・・YouTube限定配信あり

 7月31日(土)14時~16時

「スマホ活用講座」
~コロナ禍でも快適に過ごすスマホの活用法~
を行いました。

定員20名を超える申し込みがあり、キャンセル待ちの方も。

講師は「伝えるを考えるプロジェクト」代表の
置鮎正則さん。






















「スマホの専門家」として
SNSやスマートフォン関連のセミナーを
定期的に開催されています。

本日の講座では
いまさら聞けない基本操作アプリの楽しみ方などを
わかりやすくお話ししていただきます。














また今回は、なんと初めてYouTube限定配信を実施して、
オンラインでも視聴することができました。











画面で表示されている情報やマークの
実はよく知らなかったことを教えてもらい
もやもやしていたことがすっきり!
ご自分のスマホを真剣に操作してます















「ギガ」って??
ご自分の「ギガ数」を知らない方がほとんどでしたが
確認の仕方も教えてもらい、納得!!













アプリのインストール方法も
それぞれのスマートフォンでのやり方を
教えてもらいました。
少しずつ慣れてきたようですね。

スマホは、わからないことをすぐにその場で
調べることができるのが最大のメリットだということ。

もっともっとスマホを活用して
生活を豊かにしましょう!

本日の講座はYouTubeで8月8日23時59分まで限定配信します。
配信をご希望の方は、堤公民館までご連絡ください。
(堤公民館 ℡863-5533)

久しぶりの「つつみカフェ」


7月30日(金)10時~16時
昨年11月以来の「つつみカフェ」がオープンしました。

 










コロナ禍の中、感染対策はしっかりと。









テーブルは間隔をあけて並べ
ビニールで間仕切りも作っています。

作品展示もして明るい雰囲気の中
心待ちにしていたスタッフの皆さんも
お客さんも笑顔がはじけていました。





毎回来ていただいている
ヴァイオリンの生演奏も楽しみました。



心地よいヴァイオリンの調べの中
久しぶりの再会を皆さん喜んでいらっしゃいます。

「つつみカフェ」は地域の皆さんの憩いの場です。
皆さんを笑顔に、そして元気にしてくれます。

来月は8月30日(月)を予定しています。
皆さん遊びに来てくださいね。

サークル代表者会 人権研修会

 7月26日(月)「サークル代表者会 人権研修会」を
三密を避けて、2回に分けて開催しました。













講師は、城南区役所生涯学習推進課
人権教育推進員の中村明人さんです。













人権啓発ビデオ「話せてよかった」を鑑賞。
「家庭からふりかえる人権」について考えます。


ビデオでは、家庭間の日常の思い込みで生じる
様々な問題を解決するには、まず会話をして
その問題に向き合うことが大切だと伝えています。


その後の研修でも
「人権」とは決して難しいものではなく
身近な人とのコミュニケーションを大切に
ということを、学びました。



























本日の研修で学んだことを、家族や
サークルの皆さんと、ぜひ共有していただきたいと
思います。