2024年5月20日月曜日

高齢者室「みどり会」開講式

 令和6年5月14日㈫

「みどり会」の開講式を行いました。
「落語」で笑って楽しく始まります。


講師は内浜落語会の粗忽家 勘心さん。
演目は!「笑って健康!落語で元気!」


公民館で落語が聴けるなんていいですよね!

まず、演目に入る前の小話が面白いんです。
老人ホームで話をした時のこと
小学校で話をした時のこと、など色々。
すでにここで爆笑!


落語は”おち”を想像するのが楽しい!
それは脳を活性化するそうですよ。
”おち”を想像するのに必死で聴いています。

今回は2つの演目のお話しがありました。



みどり会の皆さんは想像力が素晴らしく
手をたたいて大爆笑する場面が何度も。


開講式がたくさんの笑いで始まり
きっと今年もみなさん元気で過ごされる
ことでしょう。

勘心さん素敵な笑いをありがとうございました。