2025年11月5日水曜日

しまごっちのつぶやき「5のだん」

 

5のだんを習っています。

2年生が『九九カード』を持って帰っています。

「いま、なんのだんをならっているの?」

「5のだん ごいちがご、ごにじゅう」

うれしそうにカードをめくりながら九九を言っていきました。

1つ分の数」×「いくつ分」 2年生で習う、かけ算九九 

それまでのたし算、ひき算の学習の上で学習します。同じ数を複数回たし続けることを簡略化したもので、たし算の延長線上にある新しい便利な計算です。日本では、九九を暗記します。このあと学習するわり算でも、小数・分数の計算でも使う基礎となる大事な学習です。

 最初は簡単な5のだん、2のだんから。

これから2年生は、覚えるんですよ。がんばれ!!

 

今夜(11月5日)の満月は、今年最も大きく見える「スーパームーン」です。

公民館近くのお家の金木犀が満開で、その香りが公民館まで流れてきています。

短い秋を楽しみましょう。