2023年7月26日水曜日

第4回 認知症予防教室

令和5年7月25日(火) 

認知症予防教室

第4回 認知症サポーター養成講座

今回は、認知症の方への対応や関わり方のお話がありました。

講師は、久保 勝浩さん(認知症介護指導者)です。

2025年では、65歳以上の高齢者のうち700万人
(5人の内1人)が認知症になるそうです。
とても他人事とは思えません。

認知症とは、色々な原因で脳の細胞が死んでしまったりして
脳の司令塔の働きに不都合が起こり、生活する上で支障が
およそ6ヵ月以上継続している状態を指すそうです。













グループごとに分かれてグループワーク

〇 もしあなたが、レジの支払いに困った人なら店員に
  どうしてほしいですか?の問いには

 してほしくないこと
  ・ゆっくり待ってせかさないでほしい
 してほしいこと
  ・機械のレジのやり方を優しく教えてほしい
  ・後ろに待ってる人の対応をしてほしい等










認知症の人と接するときの心がまえと対応
 ①驚かせない
 ②急がせない
 ③自尊心を傷つけない

具体的な対応とポイント
 ①まずは見守る。
 ②余裕をもって対応する。
 ③声をかけるときは一人で。
 ④後ろから声をかけない。
 ⑤相手に目線を合わせてやさしい口調で。
 ⑥穏やかに、はっきりとした活舌で。
 ⑦相手の言葉に耳を傾けてゆっくり対応する。

そして、笑顔が大切ということでした😊💓