2024年7月10日水曜日

今年も大好評!アンさん講演会

令和6年7月6日(土)
公民館と男女共同参画部の共催で
北九州市立大学准教授のアン・クレシ―ニさん
をお迎えし、講演会を開催しました。


アンさんは昨年11月に日本国籍を取得
されています。
大好評だった昨年に引き続き、2回目の
講演会です。

テーマは「やさしい日本語とは?」
今回はワークショップも交えて参加者にも
いっしょに考えてもらいました。



外国人にとって日本語は難しい言語の
ひとつだそうです。

災害時の外国人の対応も、”やさしい日本語”
でないと、わかりにくい。
例えば
「高台に避難してください」ではなく
「高い所に逃げてください」のように。

”やさしい日本語”とは簡単で親切な言葉。

ワークショップでは、日本語は何が難しいか
や日本語の文章をやさしい日本語に変えて
みたりしました。なかなか楽しいです。




日本人が使う日本語と外国人がわかる日本語
は違うそうです。

やさしい日本語のコツは
ハ・・・はっきり言う
サ・・・最後まで言う
ミ・・・短く言う

”オノマトぺ”・・(擬音語、擬態語)を
使わない。例えば「バーン」「ギャーン」
など、実際に存在しない音を表現した
言葉です。

これから福岡も外国人が増えていくので
どうしたら外国人と楽しく暮らせるか、
考えたいですね。

ポイントのひとつは”やさしい日本語”
そして、言葉は話せなくても優しい心が
あれば外国人とは分かり合える。

日本にいる外国人は日本語がある程度
通じることも多く、日本語で話したいと
思っているので、近くにいたらまず話して
みてくださいということです。


外国語を話せなくても、外国人と日本語で
話せるなんて楽しいと思いませんか。

テンポよくユーモアたっぷりの、そして
わかりやすいお話に、参加者も大満足
でした。

今日の講演を聴いて、外国人に話しかけようと
思った人が増えたのではないでしょうか。

今回も大好評の講演会でした。
アンさんありがとうございました。