令和7年4月26日(土)
ニュースポーツ体験で、
『卓球バレー』を行いました。
卓球バレーとは、
鈴の入ったピンポン球を薄い板で
座ったまま打つスポーツです。
講師は、おなじみの
堤地区スポーツ推進委員
藤森 久美子さん。
リピーターの方に交じって、今回は
小学生と幼稚園の子どもたちが
参加してくれました!
★球はネットの下を通す。
★椅子から立たない。
★前両脇のブロッカーはサーブの返球不可 など。
でもまずはやってみようと
練習をしてから試合開始!
大人Aチーム・Bチーム、子どもチームの
3チームが総当たりで対戦しました。
15点先取した方が勝ち。
勝ちにこだわる皆さんの真剣勝負は
見ごたえがありました。
子どもたちは皆初めての参加でしたが
大人と対等にプレーするほど
とても上手でした!
試合に負けて悔し泣きする
お子さんの姿もちらほら。
『次は絶対勝つ!』と
頼もしい一面が見られました。
大人チーム同士の試合では
点数付けまでやってくれました。
卓球バレーは、子どもから大人まで
誰もが楽しめるニュースポーツです。
また次回も開催をお楽しみに♪
ありがとうございました!