令和7年6月8日(日)
堤地区クリーン作戦を実施しました。
堤地区クリーン作戦を実施しました。
環境部を中心に、地域ぐるみの活動です。
ごみを拾いながら油山まで登って行きます。
今年で41回目になります。
クリーン作戦では、食進会、男女共等
地域の方が伝統の「かしわご飯」を作って
皆さんに振る舞ってくださいます。
これが本当に美味しいんです!
早朝から手際よく作っていかれます。
公民館はいい匂いが漂っています。
スタッフの人に感謝しながらいただかないと
いけないですね。
出発式のあと、町内ごとに分かれて出発!
最近はごみもほとんど落ちていなくて
和気あいあいとおしゃべりしながら歩いて
行きます。
油山の自然は心が癒されます。
山の上では、防災・防犯部、交通部の皆さんが
待機して誘導してくれます。
やっと着きました。
がんばった後のかしわご飯はとっても美味しい
ですね。
クリーン作戦は地域をきれいにすることも
大事なことですが、歩きながら皆さんと
お話することも、とっても大切なことですね。
今年も無事終わって良かったです。
皆さんお疲れ様でした。