2025年6月11日水曜日

しまごっちのつぶやき「詐欺被害に注意」

 

「城南区SNS型投資・ロマンス詐欺等被害防止緊急対策会議」

5月29日(木)城南市民センターホールで開催されました。


城南区区長の挨拶、城南警察署署長からの説明、詐欺被害を未然に防いだ方々の紹介と表彰などがありました。

被害額が大きい事(昨年度福岡県全体での被害額は、90億!)手口が巧妙になっていることなどの説明がありました。


最後に県の担当者から被害の状況や手口とその対策などの紹介がありました。

     まとめとして次のようなワード(言葉)が電話で出たら、

     すぐに電話を切るということだそうです。

     警察官から 家族から ネットの知り合いから……



堤地区でも実際に、最近いろいろと手口を変えた電話がかかってきている
   との情報が寄せられています。
   「アメリカから国際電話がかかってきた」
   「千葉県警から電話がかかってきた」などです。

   国際電話詐欺を防ぐには、着信をブロックする方法が有効で、警察でも無償で
  相談に応じているそうです。
  決して一人で判断せずに、おかしいと思ったら家族や警察に相談しましょう。